Loading...

ニュース

2025年4月14日

2024年度第2回介護職員初任者研修が終了しました♪ ※2025年度は6月と11月に募集開始予定です。

2024年12月16日~2025年3月24日にて実施した「2024年度第2回介護職員初任者研修」が3月24日の修了式をもって無事に終了しました♪

神奈川県では、※コロナ特例での実施がまだ可能なので、レポート提出+実技研修4日間+修了評価試験での開催となりました。
※コロナ特例では、通常16日間の通学(実技4日間含)での開催ですが、実技以外の学習は自宅学習&レポート提出で実施。
今回は、22名が受講してくださり、21名の方が修了評価試験に合格し資格取得となりました。

【実技研修1日目:睡眠整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護】

【実技研修2日目:食事、移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護】

【実技研修3日目:排泄と入浴、清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護】

【実技研修4日目:介護課程の基礎的理解、総合生活支援技術演習】

 

パルシステム神奈川では介護の人材雇用と地域の人材養成の取り組みとして「介護職員初任者研修(旧2級ヘルパー養成講座)」を2014年から始め今年で10年となりました。

10年の研修実施の中で、これまで355人の修了生を送り出しました。

修了生の中には「パルシステムの福祉ぬくもり」の訪問介護事業所で勤務しどんどんスキルアップして現在は管理者をしている職員もいます♪

次回は2025年度第1回介護職員初任者研修を8月より開講します。

実際に訪問介護の現場で活動している職員が講師をしているので丁寧で分かりやすいと過去の受講生からも好評です。

受講を検討されている方は、6月16日より申込受付いたしますので奮ってご応募ください✨ ※募集案内は当ホームページにて6月16日(月)公開予定です。

修了式のあとの交流会です(^^♪

実技演習初日は緊張していた受講生の皆さんも、仲良くなってパルシステムのお茶やお菓子を囲んで話が盛り上がっていました。